2020/05/29
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、各市で4か月健診の対応方法が異なっております。
綾瀬市:延期中。再開時期は未定。
大和市:6月より、少人数制で回数を増やし対応 (6月の対象は令和元年12月31日前に生まれたお子さん)
(7月は令和2年1月1日~2月16日前に生まれたお子さん)
座間市:座間市内の指定医療機関
(座間市から当院に通院していただいている方は多く、行政と交渉はしましたが、海老名市の当院は対象外となってしまいました)
なお、3歳半健診についてはどの市においても、延期中で再開時期は未定です。
緊急事態宣言が発令されて1か月以上が経過しました。新規感染者数は減少傾向ですが、先行きはいまだ不透明です。
健診の時期が大幅にずれてしまうのが心配な方, 集団健診が再開されたとしても
お子様(達)を連れて、公共の交通機関での移動や人の多いところに行くのが心配な方もいらっしゃるかと思います。
当院では、ご希望の方を対象に、自費(3,500円)で4ヶ月健診ならびに3歳半健診を実施いたします。
完全予約制で、一般診療とは分けて実施します。
ご希望の方は、電話予約のうえ、市から郵送された関係書類を全て持参の上、ご来院ください。
※自費で4ヶ月健診を受けていただく方への特典として、希望された方には1歳時に、スポットビジョンによる、近視, 遠視, 斜視の検査を無料で実施いたします。(通常1,000円)
【当院で健診を受けるメリット】
1.必要あればその場で診察・処方ができます
2.4ヶ月児は食物アレルギーに関する相談も対応可能です(副院長)
3.4か月健診を受けた方は、1歳時にスポットビジョンによる、近視, 遠視, 斜視の検査を無料で実施いたします (通常1,000円)
4.3歳半健診で発達が気になるなるお子様は、発達支援外来にすぐつなげることができます (副院長)
5.3歳半健診ではスポットビジョンによる、近視, 遠視, 斜視の検査を無料で実施いたします。。(通常1,000円)
スポットビジョンについて
【当院で健診を受けるデメリット】
1.自費になります
2.栄養士が不在です(複雑な栄養相談は対応が難しいです)
3.歯科検診は実施できません。