- HOME
- オンライン診療
オンライン診療
オンライン診療は1月18日 (月)より再開しております。
前回より運用方法が変更されていますので、必ずご確認ください。
前回より運用方法が変更されていますので、必ずご確認ください。
オンライン診療は1月18日 (月)より再開しております。
前回より運用方法が変更されていますので、必ずご確認ください。
コロナウイルス感染に対する、一時的な対応として、LINEによる、オンライン診療を開始します。
最初は、アレルギー疾患 (アトピー性皮膚炎, 気管支喘息, 食物アレルギー, 花粉症)、夜尿症、便秘など慢性疾患で定期通院中の方を対象とし、様子を見ながら広げていきたいと思います。
最初は不慣れてご迷惑をおかけすることがあるかもしれません。ご容赦くださいますようお願い致します。
(1) 事前の準備:事前に登録しておくとスムーズです
- HOME画面のQRコードあるいはLINE ID (teammanabe) より友達登録
- 診察券の写真の送付をお願い致します。
(2) 受診したい時
- クリニック046-234-8331に電話して、「オンライン診療希望です」とお伝えください。
- 保険証, 医療証を画像で確認します。
- (アトピー性皮膚炎の方) 皮膚所見の画像を送っていただきます。
(その他の方) 医師に見てもらいたいものがあれば送ってください。
例) 便の様子 - 医師が、オンライン診療が可能かどうかを判断します。
- LINE電話による診察
(3) 注意事項
- 対象は1~2か月に1回定期的に受診している患者さん:
便秘,夜尿症やアレルギー疾患 (喘息, アトピー性皮膚炎, 舌下免疫療法) を想定 - 病状が安定している場合に限ります。
- 時間帯:月曜 15:00~, 火・金:16時~, 水:14時30分~, 土曜日はなし
各2名ずつです。従って、数日間お待ちいただく可能性もございます。 - 処方期間は最大で1か月(軟膏も1か月相当)
- 処方箋は取りに来ていただきます。
その時に、オンライン診療手数料として500円をご負担いただきます。 - 診察時間は1人あたり3分前後で、簡単な質問のみ対応します。
- 治療内容の変更はいたしません。
(例.調子が良いから薬を1日2回→1回に減らしましょうなど) - 3回連続でオンライン診療の利用は不可です。
- 「問診」「視診」のみのため病状の評価に影響が出る可能性があります。
- 新型コロナウイルス感染拡大に伴う一時的な対応です。
- 病状によっては対面での受診をお願いする場合もあります。